前回の記事に続き、もう一つ持っていったのがこちらのランタン!
トイレ棟や炊事棟がテントから離れているので「懐中電灯にもなる」というところにも惹かれて持ってゆきました。こっちもレビューです。
■ 製品概要
-
商品名:2WAY LANTERN(2ウェイランタン)
-
価格:330円(税込)
-
電源:単四電池3本(別売)
-
特徴:ランタンとしても懐中電灯としても使える2WAY仕様
-
販売元:ダイソー
■ デザインと携帯性
手のひらサイズで軽量、シンプルなデザインが印象的です。上部には吊り下げ用のフックがあり、テント内や室内でも吊るして使用可能。底面を握れば懐中電灯としても使えるため、非常に実用的な設計になっています。
全体としては円錐形なので、その円錐を持つ感じになります。ホールド感は微妙ですが、まあ、ちゃんと持てます。
■ 明るさと使い勝手
明るさは330円とは思えないほどしっかりしています。夜のキャンプサイトや停電時の室内でも十分に周囲を照らすことができ、読書や調理などの軽作業にも対応可能。LEDなので発熱も少なく、安心して長時間使用できます。
(完全に白色LEDなので、キャンプならではの雰囲気は出ません。まっしろです)
(発光部が底面にあり、くるっと回転します。ランタン部を照らすように光らせることもできるし、発光部を露出させると懐中電灯になります)
■ 使用シーン
-
キャンプや登山などのアウトドア
-
車中泊や非常用バッグの中身として
-
停電や災害時の備えに
特に防災グッズとしてのポテンシャルは高く、家族分を備蓄しておくのもおすすめです。
■ まとめ
ダイソーの「2WAY LANTERN」は、価格・機能・使い勝手のバランスが非常に優れており、330円というコストでこれだけのクオリティが得られるのは驚きです。アウトドア初心者や防災対策をこれから始める方にもぴったりのアイテムと言えるでしょう。
何と言っても安くて兼用で使えるので、あって損はしません!キャンプの必須アイテムですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿